政府からの全国休講の要請、同時に政府からの全国休校の要請、同時に宮城県内での感染者の発生の報道がなされ、突然のことに困惑と不安の中、3月がスタートしました。
この報道にを受けて、ピアノ教室のレッスンもしっかりと予防対策をし、ガイドラインを作成した上で、レッスンを継続することにしました。
・クラスター(集団)感染を発生させないため
・飲食を伴う大勢の場のイベントなどは自粛する
ということから、
ピアノ教室は個人レッスンであり、飲食はしないこと、当教室の生徒さんは公共の乗り物で通われている方もいらっしゃらず、自宅レッスンは火曜、金曜の2日のみで、生徒さんで混み合う状態ではありません。出張レッスンでは、私の移動手段は車です。
今後まだ長い期間、学童や学校も解放する向きもあることから、とても悩みましたが、通常通りピアノ教室も開けることにいたしました。
ですが、日々情勢が変わっていくので、今後の状況の変化に応じて休講の対応も視野に入れております。
自宅、出張レッスンでの教室の対策
・レッスン室に入ったら、アルコールウェットティッシュで手をふいてもらう
- 鍵盤や、机、ドアノブなどもこまめにアルコールウェットティッシュで除菌する
- 換気をこまめにする
- 必要に応じてマスクをする
- レッスンとレッスンの間にインターバルを設けてレッスンを実施する
- 出張時はマスク、ウェットティッシュを携帯する
生徒さんへのお願い
- レッスンに来る前、帰った後には必ず手洗い(うがいも)をしていただくようにお願いいたします。
- 体調が良くない時は無理をせず、レッスンをお休みしてください。
なお、現時点で振替レッスンについてですが、3/1〜3/15の期間にお休みされる場合は、今後のスケジュールで調整して振替レッスンをすることにいたしました。ご心配な生徒さんはいつでもご相談ください。
今はヨーロッパ、アメリカで感染者が拡大し、WHOがパンデミック宣言するなど、世界的にもまだ新型コロナウィルスの流行の収束が見えません。
お子さんたちは、修了式や卒業式もままならず、おうちでの自粛で長い春休みとなってしまいました。今や経済にまで大打撃を与えられている状態です。
日本でもクラスターが発生しているところではまだ感染が広がっている状態ですね。宮城県では今の所抑えられている印象ですが、本当に気の抜けない毎日です。
早く心から春の訪れが喜べる日が来ますように。